YukunP’s diary

古すぎる「定年」のイメージを変えたい! 今の定年は違うんです

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

おすすめブログ「30歳1000万円でリタイア」

30歳1000万円でリタイア タイトルは「リタイア」となっていますが、実際はセミリタイアです。この中の「リタイア生活」カテゴリーに184本の記事があり、老後の参考になります。 1.住む所について 【破滅】「都会に疲れたから農村に移住」の間違い・「田ん…

クレディ・スイスのAT1債は年利9.75%だったらしい

クレディAT1債全額減損、アジア富裕層が犠牲に(The Wall Street Journal) ・アジアの富裕層はプライベートバンクを使っている・そこで年利9.75%という高利率の債券を勧められて莫大な利益を上げていた・ところがつぶれるとは到底考えられなかったスイスの銀…

「ストレス」とは

ストレスはないより多少あるほうがいい じつは心の健康に不可欠(日経Gooday) だいたいこんな内容です。 1.ストレスは現代に特有ではない ・昔から人類にストレスはつきものだった 寒さ、動物からの攻撃、自然の脅威、など 2.ストレスとは何か ・より良く…

がん放置理論を信じ、標準医療を否定するのは、将来のリスクに考えが及ばないから

参照点 がん放置理論がなぜ受け入れられるのか?(平井啓 医学書院) フレーミング効果とは,同じ現象のポジティブな側面(ポジティブフレーム)とネガティブな側面(ネガティブフレーム)のどちらに焦点を当てるかで,意思決定が変化することをいいます。 …

「ドキュメントがん治療選択 崖っぷちから自分に合う医療を探し当てたジャーナリストの闘病記」を読み解く

ドキュメントがん治療選択 崖っぷちから自分に合う医療を探し当てたジャーナリストの闘病記 金田信一郎 著 DIAMOND Onlineの記事もあります。病院任せのがん治療から逃げ出し、手術を回避。だから、生き延びた これは、食道がんになったジャーナリストの金田…

新人類世代向けの老後の生活信条を考えてみました

1.常に合理的、科学的に考える 老後は医療などで決めなければならないことが多く出てきます。その際に迷ったら、常に合理的かどうか、科学的かどうかで判断します。 民間療法は信じません。占い、スピリチュアル、迷信、などには関わらないようにします。 …

新人類が高齢者になったらそれまでの高齢者とは真逆で常識が全く通じません

2020年前後に定年になった世代は、若いころに「しらけ世代」とか「新人類」と呼ばれていました。ひとつ上の団塊の世代に反発して真逆の考えを持つようになった世代です。 しらけ世代(Wikipedia) しらけ世代(しらけせだい)は、1960年代(昭和30年代~昭和40…

就活では「あなたの生活信条を教えてください」などと聞かれるらしい

「信条」は主には宗教的な意味ですが、それ以外に「堅く信じ守っている考え、信念」という意味もあります。宗教的な意味を除くために「生活信条」とすることが多いようです。 そして「生活信条」で検索すると、大学生向けの就活、就職面接の対策のページがた…