YukunP’s diary

古すぎる「定年」のイメージを変えたい! 今の定年は違うんです

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

定年後再雇用の心得

1月にこのブログを始めて半年たちました。いままで定年後再雇用について書いたことをまとめてみました。 ■なぜ再雇用なのか 60歳定年後の選択肢は、起業、再就職、再雇用、家業を継ぐ、リタイアなどがある。起業、家業を継ぐのは少数。再就職は就職先を探す…

定年後再雇用社員に対する会社と現場の意識の違い

定年退職とは解雇であり、もう今まで通りには活躍しなくていいと会社が考えていることを意味します。再雇用契約書に書かれている待遇の悪さ、職務内容の記述の薄さからもそれがわかります。 会社の意識は、法律上希望されれば65歳まで雇わないといけないし、…

定年後再雇用社員からみた再雇用契約書

「定年後再雇用」でネットを検索すると人事向けのウェブサイトがたくさん見つかります。だいたい以下のような項目で契約書を作るようにとアドバイスがあり、その結果、多くの会社で同じような契約書になっていると思います。 ・雇用期間 → 1年間 ・契約更新…

定年前後の再就職はなぜ成功率が低いのか

50代の再就職でうまくいった話がテレビで紹介されることがあります。しかしそれはまれな成功例ではないかと思います。ネットでは多くの失敗例が紹介されています。テレビでは成功の確率などの分析はしません。失敗例の紹介もしません。いい話だけです。 うま…

週5日テレワークで3か月たちました

3月末に完全週5日テレワークが始まり、それから3か月がたちました。定年後再雇用で週5日テレワークとなると、ダブルで自分の意識から会社がなくなります。まるでリタイアしたかのようで、65歳以降の生活の準備がはかどりそうです。 現役正社員なら会社から取…

会社はなぜ再雇用社員の健康を気にするのか

定年前後の面接で必ずよく聞かれるのが健康状態です。会社の病院で年1回健康診断していて健康状態は把握しているはずなのに、なんとかそれ以上の情報を得ようとして繰り返し聞いてきます。持病の話もしていないし病気で休んでもいないのに面接のたびに聞いて…

定年後再雇用は長く働けないのか

style.nikkei.com この記事は2018年のもので、2015年に行ったアンケートの回答が元になっています。60歳では39%の人が再雇用で働いていたのに64歳で19%に減り、その分が「働かない」に移っています。アンケートなので絶対値は正しいとはかぎりませんが、年齢…

再雇用社員に対する偏見に打ち勝つには

ネットでいろいろ調べていると、再雇用を含む定年前後の会社員に対する偏見、見下しがかなりあるように思います。 ビジュアルは確かに衰えているのでこれが大きいのかもしれません。自分を鏡でみると白髪もあり、髪も薄く、おじさんというよりおじいさんに近…

マイナンバーカードで給付金を楽々ゲット

資産運用している人、事業をしている人なら確定申告をしていると思います。マイナンバーカードに電子証明書を入れe-Taxを使えば税務署に行く必要がなく、楽に申告できます。今回の定額給付金申請はe-Taxを使っている人なら楽にできたはずです。 自分の場合は…