YukunP’s diary

古すぎる「定年」のイメージを変えたい! 今の定年は違うんです

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

クワイエット・クイッティングとは

「クワイエットクイッティング」とは何ですか?(en人事のミカタ)「クワイエット・クイッティング」 退職しないが最低限の仕事しかしない状態(BIZREACH)クワイエット・クイッティングはZ世代からの警鐘(EIS insight)静かな退職、クワイエット・クイッティング…

60代が地域の老人クラブ、シニアクラブなどに入ることはいいこととは限らないと思う

新貧乏ながら気楽な人生TVのRYUさんが、60代以降はシニアクラブに入ることを提案しています。 60代以降はシニアクラブの活用がおすすめ 参加により第二の人生を大きく好転させる方も少なくありません 定年退職後に社会との接点を失うことで、外部の情報を…

「今日が人生で一番若い日」という言葉の意味は何か

リベ大の両学長が動画の締めで言っている言葉です。「今日が「残りの」人生で一番若い日」ということですが、ただの事実であり、当たり前のことで、わざわざ言う意味が分かりません。 調べてみると、永六輔氏の言葉のようです。しかし意味の説明はありません…

60代は社会的には高齢者、身体的には中年、生き方的には20代と考えると正しい判断ができます

1.60代は社会的には老後、高齢者である 社会の構成員としては現役を引退したとみなされます。だから社会では高齢者として振る舞います。現役ではないので、一歩下がった控えめな態度で社会と接します。環境が変化したら自分がそれに適応して変わらなければ…

60代には「高齢者」「老後」向けの健康関連情報はあまり当てはまらないと思う

65歳に近づき、これからは高齢者だ老後だと考え、「高齢者向け〇〇」「老後の〇〇」で検索していろいろな本や記事を見るのですが、ちょっと違うのではないか、自分には当てはまらないのではないか、対象が70代、80代なのではないか、と思われる内容が多い印…

Tarzanの記事が60代の体のメンテに参考になります

Tarzanといえば20代30代、あるいは40代でトライアスロンをやっているようなアスリート向けの雑誌のイメージです。 しばしば体のメンテの記事があり、レベルが高いのですが、その中にはレベルの低い人向けの部分があり、60代に参考になります。 定年以降、腰…

人生後半を自分が生きたいように生きる方法

プレジデント 2023年9月15日号「人生後半を変えるノート」に八木仁平氏の記事「人生でやりたいことノート100」があります。 だいたいこんな内容です。 ・幸福感をもたらす要因の重要度では、「健康」「人間関係」に続いて「自己決定」が強い影響を与える。 …

定年後再雇用で働くとはどういうことか

定年になって再雇用で働くなら、働く側から見て、定年後再雇用とはどういうことかを事前に十分理解すべきです。 ネットの記事や本は、簡単な説明にしかなっていないと思います。また、雇う側に立った内容に過ぎないものが多くあります。 1.定年後再雇用の…