YukunP’s diary

古すぎる「定年」のイメージを変えたい! 今の定年は違うんです

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

生活費を下げたい人、貯金したい人がやってはいけないこと

Kentaro.さんのいくつかの動画に、生活費を下げたい人、貯金したい人がやめるべきことが列挙されています。 一人暮らしで貯金できない人の特徴7選と対処法 低収入でも月5万円貯金する男が、節約するためにやめたこと5選 【貯金術】元浪費家がやめてよかっ…

生活費を下げるための手順

Kentaro.さんの2つ目の動画に、生活費を下げるための手順が整理されています。 【一人暮らしの最強節約術10選】1年で100万円貯めた方法を教えます 固定費の見直し・家賃の見直し・保険の見直し・スマホの見直し・Wi-Fiの見直し・サブスクの見直し Amazon, Ne…

おすすめYouTubeチャンネル「Kentaro.【一人暮らしと貯金】」

Kentaro.【一人暮らしと貯金】 20代のKentaroさんが運営しているチャンネルです。「少ないお金で、豊かに暮らす」「20代一人暮らし社会人が、無理なくできる節約・貯金術を配信」という内容です。 イマドキの20代男性の堅実な暮らしを知ることができます。 …

若者は「高齢者が社会に養ってもらって生きている」と誤解しているのではないか

「○人の現役世代が一人の高齢者を支えている」と書かれている記事を見ます。これだと、まるで現役世代が高齢者をまるごと養っているかのような印象を持ちます。 若者のイメージは「現役世代=税金を払っている」「高齢者=税金で暮らしている」であり、高齢…

日経の記事は経営者側に立って書かれていることがわかる記事

働く92歳、所得税も納める 元気なうちは現役で支え手に(日本経済新聞) この記事では、総務部でフルタイムで働く92歳女性、薬剤師として週2日働く98歳女性、マクドナルドで朝5時から7時まで週4日働く91歳女性、をレポートしています。 人生100年時代、元気で…

「60歳でもう働かない」というのはファンタジーです

SPA!の2022年8月16日・23日合併号に「今から備える60歳でもう働かない技術」という特集記事があります。「再雇用されずに「お金に困らない老後」を過ごす!」ともあります。 記事の対象は50代です。50代は、再雇用で働きたくない、でも生活のために少しのバ…

若い世代(40代,50代)の心の弱点

会社で若い世代(40代,50代)を見ていると、上下関係を重要視していると思います。特に上との関係を重視していて、できる限り上を尊重しようとしています。上との関係を良くすると物事がうまくいくので、これはいいことです。 問題は下との関係です。下に対し…

出社が必要な理由

1.新しいことを始める、方向を変えるアイデアを出すために必要会社の元管理職が言うには、ずっとテレワークを続けるのは明らかに問題があるそうです。現状の仕事を続けるだけならテレワークで十分できますが、今のやり方がおかしいとか、やり方を変えよう…

出社のメリット

家に居場所がない人はできるだけ出社したいはずです。気の合う仲間(そう思っているだけかもしれませんが)がいればなおさらでしょう。 妻もできるだけ会社に行って欲しいと考えているかもしれません。 仕事とは関係なく、近くにおいしいランチの店があるな…