YukunP’s diary

古すぎる「定年」のイメージを変えたい! 今の定年は違うんです

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

企業年金の昔と今の違い

10数年前は企業年金が5%くらいの固定利率で支給されており、足りない分は会社が補てんしていました。 もしその高い利率が今でも続いているなら、退職金は一括ではなく、全額年金でもらうほうが得です。 現在75歳くらいの人はおそらく今でもその高い利率が続…

退職金は一括でもらったほうが得とは必ずしも言えません

マネーポストWebで、退職金が3000万の場合でも一括でもらうべきと主張しています。 退職金を年金方式で会社に運用してもらうのは「割に合わない選択」 果たしてそうでしょうか。 退職金は3000万で勤続38年とします。 年金で受け取る場合の運用利回りは2.5%で…

定年後再雇用の職場環境いろいろ

マネーポストWEBに定年後再雇用の職場環境がわかる記事がいくつかあります。 再雇用62歳男性の地獄 「家を出るとき現役時代より暗い気持ちに」 相手のためになると思って成功体験を少し話しただけなのに、気にくわなかったのか露骨に避けられるようになった…

日経の年金記事がおかしい

働く年金世代、税払い過ぎも 還付申告期限は5年 この記事は2020年から導入された所得金額調整控除を説明するために、例として定年後再雇用で働きつつ企業年金をもらっているケースを例として挙げています。 しかし企業年金をもらっている人は必ず確定申告す…

マネーポストWEBとは

マネーポストWEBは、株式会社小学館 ポスト・セブン局が運営するマネー情報サイトです。雑誌『週刊ポスト』と『女性セブン』の記事をネットに適した形に再編集したコンテンツに加え、独自の取材・切り口で編集したオリジナル記事を配信しています。 この中に…

60代の働き方が世の中にあまり理解されていないようです

日刊SPA!の「老後も働く」の特集で、60代なのになぜ働くのかについてレポートしています。 [老後も働く]のリアル(日刊SPA!) 60代前半は年金がもらえないので働くのは当たり前です。繰り上げ受給ができますが、支給額が減ります。考えた末にやっぱり働こう…

IT業界で70歳まで働けるのか

IBMのように60歳を過ぎたら再雇用で年収208万円になり、NECのように「高度人材」なのに社外に出すという状況をみると、IT業界では長く働けないのかなと思います。 2050年頃には年金の支給開始が70歳になるかもしれません。おそらく60歳から繰り上げ受給でき…

若いみなさんは70歳までフルに働くことを決めたのか

日経が年金計算の記事の中で、70歳までフルタイムで働き5年繰り下げて受給することのすばらしさを説いています。 70歳まで就労、年金を試算 繰り下げ併用で6割増も(日本経済新聞) 定年までの平均年収を600万、定年後再雇用での年収を400万とします。70歳まで…

「リスキリング」って何?

「学び直し」世界が競う、出遅れる日本 所得格差が壁(日本経済新聞) 新型コロナウイルスの感染収束後の経済成長に向け、欧米主要国が人材の「学び直し(リスキリング)」を競っている。デジタルトランスフォーメーション(DX)が加速するなか、スキルの向上…

定年になったらボランティアで働くというのは古い考えではないか

定年になる前は、定年になったらボランティアとかをやることになるのかなあ、とぼんやりと考えていました。 しかしよく考えるとボランティアは定年になったからやるものではありません。 おそらくこれは団塊の世代以上の先輩方が60歳で定年退職し、毎日やる…