YukunP’s diary

古すぎる「定年」のイメージを変えたい! 今の定年は違うんです

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

過去1年間に出版された定年本を調べてみました

前回2021/5/27の調査「続々出版されている定年本から情報を効率的に取得するには」から1年経っており、その後どんな定年本が出ているか調べてみました。 Amazonの本のジャンルで「定年」で絞り、出版年月が新しい順番で並べます。すると、定年とは関係のない…

3つの定年本を比較してみました

楠木 新氏の「定年後 - 50歳からの生き方、終わり方」大江 英樹氏の「定年前 50歳から始める「定活」」成毛 眞氏の「俺たちの定年後 - 成毛流60歳からの生き方指南 -」 この3人は年齢がだいたい同じです。(1954,52,55年生まれ)これらの本は同じくらいの年に…

大江 英樹氏の著書「定年前 50歳から始める「定活」」を読み解く

定年前 50歳から始める「定活」 2019/1/11 大江氏は1952年生まれで2020年に定年になった人より8歳上の先輩です。世代としては団塊の世代との中間です。 2012年に野村證券で定年になり、同年に起業し、講演・研修・執筆活動を行っています。(ダイヤモンド・オ…

好きなことを探すときに「子供のころを思い出せ」はおかしいと思う

この問いは心理学とかのセオリーなんでしょうか。就活のときに大学生が問われて困る人もいるようです。定年前後の人がこの質問をされたらもっと困ってしまいます。わからない時は両親や家族に聞けといいますが、両親は他界しているし、兄弟に聞いても昔のこ…

「定年後の孤独」とは何か、そしてその解決法は

「定年後 50歳からの生き方、終わり方」(楠木新 著)という本の帯に、「定年後の最大の問題は何か知っていますか --- 孤独です」とあります。 これがどうしてもよくわかりません。 Amazonの星一つのレビューの中で、 「私は、なぜ「孤独」が最大の問題だと著…

楠木 新氏の著書「定年後 - 50歳からの生き方、終わり方」を読み解く

定年後 - 50歳からの生き方、終わり方 2017/4/19 楠木氏は1954年生まれで2020年に定年になった人より6歳上の少し先輩です。世代としてはだいたい同じです。 2015年に大手生命保険会社を定年退職後、起業し、2018年4月より大学教授として活躍しています。人事…

成毛氏の「居場所」とは

「居場所」には、物理的な場所と精神的な場所の2つの意味があります。 居場所(コトバンク)人などが住んでいる所。居どころ。人などがいるところ。 ⇒物理的な場所人が、世間、社会の中で落ちつくべき場所。安心していられる場所。その人が心を休めたり、活躍…

妻との関係は定年後を大きく左右します

成毛 眞氏の著書「俺たちの定年後 - 成毛流60歳からの生き方指南 -」の中で妻との関係が書かれているのですが、これが非常に特徴的です。 「長年、生活を共にしてきたパートナーが好んでいるものなのだから、その娯楽とは、自分とも相性がいい可能性が高い。…