YukunP’s diary

古すぎる「定年」のイメージを変えたい! 今の定年は違うんです

ニート 楽しい

 「ニート 楽しい」で検索すると、これもまたサイトがたくさん見つかります。
 注意したいのは、再就職を前提とした斡旋業者やそのアフィリエイターが作成しているようなサイトだと「ニートには未来がないことの方が圧倒的に多いです」と再就職に導く結論になりがちです。ニートに寄り添い親近感を持たせたうえでアクションを促す作戦です。これは定年退職者には役に立ちません。


ニート・フリーター生活は楽しい人と楽しくない人がいる!以外とつらい!(脱フリーター伝説)

ニート生活が楽しい人
・仕事が嫌い 嫌な仕事をしなくていいだけでもニートは幸せです。
・暇つぶしが得意
・お金を稼ぐのが得意(アフィリエイトやFX)

ニート生活が楽しくない人
・仕事大好き人間
・無趣味な人間
・生きる手段を持たない人(お金がなく生活できない)

  これを定年後に当てはめると、暇つぶしが得意な人は定年後の生活を楽しめる人です。

 仕事大好きで無趣味な人は定年後の生活を楽しめません。そういう人は一生仕事をすることで幸せになれます。

 

ニート生活は楽しい?最高と思えるならまじで才能あると思う(ニートlabo)

ニート生活が楽しいのは最初だけ
やりたいことをできずに無気力になる
ニートに対する世間の目が冷たい

長引くに連れて何もする気力がなくなり毎日寝続けるだけの日々を送るようになりました。
長期間のニート生活を続けても気力を保てる人は、かなり選ばれし才能を持った方じゃないかと思います。

  自分は楽しくても、世間の目、家族の目が冷たいというのは問題です。これは何とかしなければなりません。

 

ニートになってみて分かったメリットとデメリット【無職って楽しい】(はたへん!)

1 ニートになるメリット5つ
1.1 ニートのメリット1:生活リズムを自由に決めることができる
1.2 ニートのメリット2:やりたいこと・好きなことだけしかしなくていい
1.3 ニートのメリット3:嫌な上司がいないからストレスが全くない
1.4 ニートのメリット4:通勤時間という無駄がなくなる
1.5 ニートのメリット5:自分の将来についてじっくり考えることができる
2 ニートになるデメリット5つ
2.1 ニートのデメリット1:社会的地位が低すぎて肩身が狭い
2.2 ニートのデメリット2:貯金がないと精神的にきつい
2.3 ニートのデメリット3:だらけ癖がつくと社会復帰不可能
2.4 ニートのデメリット4:「暇でつらい」と感じる人もいる
2.5 ニートのデメリット5:将来が不安でメンタルが崩壊しかける

 5つのデメリットのうち、貯金がない、は個人差はありますが、年金があるので定年退職者には当てはまりません。
 将来が不安というのも、定年退職者は将来が限られているので当てはまりません。

 

働きたくない人はニートになるべきだと思う(世界一働きたくない女)

数週間程度のニートだったら、想像通り、めちゃくちゃ楽しい☆
朝イイ気持ちで起きて、朝ご飯美味しく食べて、好きな事やって、また寝て…
ニート初日はとくに最高☆

ですが、
1カ月以上ニートが続くと、とてもしんどくなってしまいます。
不思議ですよね、初日は天国並みの幸福感で包まれるのに。
長年ニートを楽しんでる人って、異常な人かよっぽど人間界になじめない人です。
実際のニート生活は、面白さのかけらもありません。

  ニートも楽しいのは最初だけのようです。しかし中には長く楽しめている人もいるようなので、それを学んでいきたいと思います。