YukunP’s diary

古すぎる「定年」のイメージを変えたい! 今の定年は違うんです

定年後の暮らし方は定年した先輩からではなくニートの先輩から学べ

 なぜなら定年した先輩は答えを持っていないからです。先輩方はどうしても仕事をしてしまいます。仕事しか考えられないのでどう仕事をするかのアイデアしかありません。
 今までの仕事人生を自分の望む形で延長するためには起業すべきだ、やりがいのある別の会社に再就職すべきだ、というアドバイスをするのです。それらは誰でもできることではありません。

 ハードルは低くし、まずはニートから始めるべきではないでしょうか。そこからプラスして本当に好きなら仕事をしてもいいし、したくないならしなくてもいいと思います。

 とういうことで、ニートの先輩のアドバイスを集めました。
 意外とGoogleでたくさん見つかりました。

楽しいニート生活を送るための鉄則(クリエイティブニート)

楽しいニート生活を送るための鉄則3か条
(1) 酒やギャンブルには絶対手を出すな
(2) クリエイティブなことをコツコツ続けろ
(3) 親とは仲良くしろ

 (3)は家族とは仲良くしろと置き換えられますね。


全ニートに告ぐ。最強の暇つぶしは「創作活動」だ!(クリエイティブニート)

1.創作活動こそ最強の暇つぶしである
(1) 受け身な趣味はすぐに飽きる
(2) 創作活動はやることが無限に出てくる
2.創作活動のメリット
3.創作活動の主なジャンル
4.ニートにオススメの創作活動
(1) ゲーム制作
(2) イラスト
(3) ブログ執筆

 「創作活動」はこれ以外にも料理、音楽、DIYなどたくさんありそうです。


暇を一人で楽しむ方法をニートの私が伝授(ゲーム人生)

水族館へ一人でいく(年間フリーパスを購入して平日の昼間に)
昼間からスーパー銭湯に行く
家にこもって映画鑑賞をする
ブログをひたすら書く
ひたすら寝る
など

 これは一人でできる趣味をたくさん持てということになるでしょうか。


『引きこもり』『ニート』生活を楽しく生きる6つの方法(ちおひコム)

①家族と仲良くする
②換気と深呼吸
③美味しいものを食べる
④自分にとって居心地の良い空間をつくる
⑤ニュースに興味を持つ
⑥ある程度のお金確保

 ずっと家にいるので、その環境を整えることが大切です。

 

【無職沼を】「暇でつまらない状態」を解消する5つの方法【抜け出せ】(無職イズム)

1.お金を掛けない遊び方を知る
2.スモールビジネスをやってみる(ポイントアプリ、不用品販売など)
3.アウトプットできる場を整える
4.いっそのこと、どこかで働いてしまう
5.「自分企画」で小さな自信や小さな成果を得る

  「自分企画」とは、やり終えたら自分が成長する企画です。他人と比較するから落ち込むのであって、1か月前の自分と比較して成長できるようにすれば自己肯定感がアップします。


“やることない”退屈なニート生活はもう終わり!自分を好きになる暇つぶしの極意(みんなのキャリア相談室)

暇つぶし選びのポイントは3つ、
「負担が小さい」
「楽しめる」
「成長を感じられる」
この特徴を持つ暇つぶしは続きます。暇で退屈な時間を、コツコツと前に進める達成感・やりがいに変えましょう。

 例えばYouTubeを見るときにただ見るのではなく、分析しながら見ると自分の成長を感じられます。


 ニートをやっている人の中にはブログで稼ごうとしている人がたくさんいて、その生活の様子を我々に教えてくれます。内容はさまざまで、いろんなアイデアが見つかりそうです。定年退職者にも当てはまるものをこれから探していこうと思います。